こんにちは、コーチの山田高義です。
今日も、自分のことを褒めることができるような1日にしましょう。
◆失敗を成功に変えられる人は、「成功・成長すること」を大切にしています。◆
「成功・成長を大切している人」は、「失敗してもいい・最後は成功する」と思っています。
□「失敗してもいい・最後は成功する」と思っている人は、すぐに行動に移すことができます。
行動してうまくいくと、以前の自分より成長できるので、自信を持つことができます。
自信を持つことによって、以前の自分よりさらに大量の行動をすることができるようになり、たくさんの成功を得ることができます。
□「失敗してもいい・最後は成功する」と思っている人が、「失敗」をした場合は、「自分の成長」を大切にしているので反省をします。
「失敗してもいい」・「最後は成功する」と思っている人の反省は、自己否定ではありません!
「失敗」を「フィードバック」として受け入れ、自分の行ったことを「改善」していくことです。
フィードバックを得て、「改善」を続けていくことによって、必ず成功を得ることができるのです。
そして、以前の自分よりもさらに自信を持って大量の行動をすることができるようになり、たくさんの成功を得ることができます。
★「失敗してもいい・最後は成功すると思っている人」は、「成功スパイラル」に乗っていきます。
「成功スパイラル」に乗ると、ますます成功することできるようになるのです。
ドラえもんも「成功・成長すること」を大切にしているので、のび太に対し「失敗してもいいさ!あたたかい目で見守ってやろう」と言ったのかもしれませんね。
◆あなたも「成功・成長すること」を大切にしていきましょう◆
今日も、最後まで読んでくださりありがとうございました。